販路拡大支援事業(展示会等出展補助金)【群馬県】

展示会等への出展で販路開拓を目指す皆様へ!!

積極的に新規取引先の開拓を進めようとする中小企業等を応援するため、県外(海外含む)で開催される展示会や見本市への出展小間料等の一部を支援します。
令和3年度からは、インターネット上で開催されるオンライン展示会も補助対象になりました。

申請受付期間

令和3年4月1日(木曜日)から先着順で、年度予算額に達するまで受付けします。

補助対象者

市内に本社または事業所等を有し、製造業に該当する業種の中小企業者(個人事業主含む)
注:市内に工場・工房等を置く中小企業者に限ります。営業所や本店登記のみを置く場合は対象外です。

補助対象事業および補助要件

補助対象事業

県外(海外含む)で開催される展示会等に出展する事業。オンライン展示会も含みます。

  • 広く一般に公開されていないもの、販売を主目的としているもの、品評会等を趣旨とした催事は対象となりません。
  • ギャラリー等の小規模施設において自社製品等を展示する商談会を開催する場合は、市内企業者2社以上の合同展示会を対象とします。
  • 共同出展する場合は、代表の1社のみが対象になります。なお、市外企業との共同出展は、市内企業が幹事企業(代表)の場合のみを対象とし、補助金の額を全体の企業数と市内企業数で按分します。

補助要件

以下の要件をすべて満たしていること

  • 国、地方公共団体、公益法人等から出展にかかる補助等を受けていないこと(ただし、海外の展示会であって、ジェトロが規程する中小企業料金の適用を受ける場合を除く)
  • 展示会等が開催される前で、かつ、出展小間料等を支払う前に申請すること
  • 令和3年度末までに事業が終了すること
  • 市税を滞納していないこと
  • 桐生市暴力団排除条例に規定する暴力団等でないこと

補助金の種類

以下の3種類の補助金のうち、該当するものを選択してください。

1.海外展示会出展支援

対象者

海外の展示会等に出展する中小企業者(個人事業主含む)
なお、ジェトロが規程する中小企業料金の適用を受ける場合も補助の対象とします。

補助対象経費

展示会の出展小間料、装飾費、輸送費
注:装飾費および輸送費は、海外の出展小間にかかるもので、外部の専門業者に委託したものに限ります。
オンライン展示会の登録料

補助率および補助上限額

補助率2分の1、上限40万円

2.地場産業販路拡大支援

対象者

国内の展示会等に出展し、地場産業に該当する中小企業者(個人事業主含む)
注:ここでの地場産業とは、日本標準産業分類における繊維工業に該当する製造業者を指します。

補助対象経費

展示会の出展小間料、オンライン展示会の登録料

補助率および補助上限額

従業員の人数や補助金の利用回数によって補助率および補助上限額が変わります。

正規従業員6名未満の事業所

補助率2分の1、上限20万円

正規従業員6名以上の事業所

補助率2分の1、上限15万円
(ただし、平成27年度からの通算利用回数が3回以上の事業者は、補助率4分の1、上限10万円

3.製造業販路拡大支援

対象者

上記1.および2.に該当しない中小企業者(個人事業主含む)

補助対象経費

展示会等の出展小間料、オンライン展示会の登録料

補助率および補助上限額

従業員の人数や補助金の利用回数によって補助率および補助上限額が変わります。

正規従業員6名未満の事業所

補助率2分の1、上限20万円

正規従業員6名以上の事業所

補助率2分の1、上限15万円
(ただし、平成27年度からの通算利用回数が3回以上の事業者は、補助率4分の1、上限10万円

申請回数について

  • 当該補助金の申請は、1事業者につき年度内2回までです。そのうち海外展示会支援については、1事業者につき年度内1回を限度とします。
  • 個人事業者に対する補助金の交付回数について、同人が実質的に経営に関与していると認められる法人等事業体がある場合は、当該法人等事業体にかかる補助金の交付回数に含めます。

※申請は随時受け付けております。

予算額に達し次第、受付を終了しますので、出展のご予定がある場合は、お早めにご相談ください。

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。
出典元:https://www.city.kiryu.lg.jp/sangyou/1018120/hojo/1002467.html