ボランティア助成金 約400万円 

 

障がいがあっても、障がいがなくても、高齢者でも、子供でも、日本人でも、外国人でも、同じ地域やコミュニティで生活する一因として、ともに理解し合い、支え合う共生社会の実現を願い、地域における障害児、障害者、高齢者、子供等の福祉向上に関わるボランティア活動を実施する団体に対して助成金を支給します。

助成金対象事業

1.こども・子育て世代の福祉向上に関わるもの
こども・子育て世代が主体となって実施する活動
地域やコミュニティの子供・子育て世代を元気にする活動

2.シルバー世代の福祉向上に関わるもの
高齢者が知識・技術・経験を活かして実施する活動
地域やコミュニケティの高齢者を元気にする活動

3.障害が困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの
障害のある人や困りごとを抱える人・それらを支える人が一体となって実施する活動
地域やコミュニケティの障害のある人や困りごとを抱える人・支える人を元気にする活動

4.地域やコミュニティの活性化に関わるもの
既存の自治活動やお祭りから一歩進んだまちづくり、新たなつながりを創りだし地域やコミュニティを元気にする活動、共生社会を創る活動、災害復興等の活動

応募条件

4名以上のメンバーが活動する団体・グル―プであること。

助成金の額

1件あたりの上限額30万円

対象経費

  • 旅費、交通費
  • 備品消耗品費
  • 製作費
  • 通信費
  • 会場費
  • 謝金
  • その他

助成期間

平成30年4月1日~平成31年3月末日

募集期間

9月14~10月31日

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。

 


出典URL
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/h31koubo/index.html