【障害】社会福祉施設等物価高騰対策支援金の申請について【北九州市】

コロナ禍における物価高騰の影響により経費の負担が増している社会福祉施設等に対して、利用者等への安定したサービスを確保することを目的として、必要な経費の一部について支援を行います。

 支援金の給付を希望する場合は、本支援金の要綱等を確認の上、申請に必要な書類を準備して期限までに提出してください。

【要綱】

北九州市社会福祉施設等物価高騰対策支援金給付事業実施要綱(PDF形式:150KB)

【事業所宛通知】

(障害)社会福祉施設等物価高騰対策支援金について(通知)(PDF形式:173KB)
「社会福祉施設等物価高騰対策支援金」について(PDF形式:171KB)
別紙1 支援の対象事業及び区分(PDF形式:109KB)
別紙2 支援金の申請に当たっての留意事項(PDF形式:176KB)
物価高騰対策支援金に係るQ&A(後日掲載予定)

1 申請に必要な書類

支援金の給付申請に必要な書類は、次のとおりです。
 注 必ず、下記に掲載されている所定の様式を使用して申請してください。

 参考 支給金給付申請書【記載例】(PDF形式:245KB)

(1)北九州市社会福祉施設等物価高騰対策支援金給付申請書(障害)
 注 裏面の誓約書を、必ず記載してください。

(2)北九州市社会福祉施設等物価高騰対策支援金(障害福祉サービス事業所等)申請内容内訳書
 注 事業所番号がある場合は、必ず記載してください。
 注 定員数は、利用者数(入所者数)ではありません。
  指定を受けている(届け出ている)定員を記載してください。

(3)振込口座の通帳の写し 貼付台紙
  支援金の振り込みを希望する銀行口座等の通帳の写しを貼り付けてください。
 注 金融機関名、支店名、口座番号、口座名義人が確認できるものを提出してください。
 注 振り込みは、法人代表者名義の口座になります。
   個人事業主の場合を除き、個人名義の口座に振り込むことはできません。

(4)委任状
  申請者と異なる名義の銀行口座等に振り込みを希望する場合は、必ず提出してください。
 注 「申請者=法人代表者、振込口座=施設長名義」のような場合は、提出が必要です。

2 提出期間、提出方法及び問い合わせ先

(1) 提出期間
  令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
 注 期間内に必ず到着するように提出してください。

(2) 提出方法
  「(3)提出先及び問い合わせ先」まで、「郵送」で提出してください。
 注 郵送する封筒に「物価高騰対策支援金申請書 在中」と朱書きしてください。

(3)提出先及び問い合わせ先
  申請受付、書類の審査業務は、下記に委託しています。
  申請書類の提出、問い合わせは、下記に行ってください。
  業務委託先の業務開始は、令和5年2月1日からになりますので、問い合わせ等に対する対応は、同日以降になります。
 注 問い合わせは、「物価高騰対策支援金質問票」により、原則FAXで行ってください。
注 電話での問い合わせの場合は、平日の午前9時から午後5時までの対応になります。

〒800-0232
北九州市小倉南区朽網東六丁目36番1号
ヒューマンブリッジ株式会社
電話:093-474-5711
FAX:093-474-5722

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。
出典元:https://www.city.kitakyushu.lg.jp/ho-huku/29800179.html