令和6年度観光客受入環境整備費補助金の募集について【熊本県】
令和6年度観光客受入環境整備費補助金の募集を開始します
新型コロナウイルス感染が収束し、観光需要の高まりが期待される中、何度でも訪れたくなる観光地となるためには、地域が一体となって魅力ある観光地づくりに取り組むことが重要です。
そこで、熊本県では、多様化する旅行ニーズを踏まえた観光地の高付加価値化を図り、国内外から多くの観光客を迎え入れ、地域で経済が循環する持続可能な稼げる観光地づくりを推進することを目的に、外国人観光客を中心とした観光客の周遊性や利便性を高める受入環境の整備や、観光客が集中することにより発生する地域住民への影響に配慮する取組み等を行う地域の皆様を支援します。
1 申請受付期間
令和6年(2024年)7月29日(月曜日)から
令和6年(2024年)8月22日(木曜日)17時まで
2 補助対象者
・本県に所在するマーケティング・マネジメントを行う観光地域づくり法人
(DMO又はその候補として観光庁長官の登録を受けている法人)
・本県に所在する光協会等観光関連団体
・県内市町村
3 補助対象経費
・地域一体となった多様な観光客を受け入れるための体制整備(ハード又はソフト)に係る経費。
補助対象事業 | 補助対象経費の例 |
(1) インバウンド 受入環境整備事業 | ・多言語表記のための観光案内板やデジタルサイネージ等の導入に係る経費 ・パンフレット、マップ、ホームページ、飲食メニュー等の多言語化に要する経費 ・外国語音声案内ツール・タブレット導入に要する費用 ・ヴィーガンやベジタリアンなどの食の対応のほか、文化・習慣への理解 (研修会、レシピ開発等) |
(2) オーバーツーリズム 対策受入環境整備事業 | ・混雑状況を可視化する取組みの要する経費 ・渋滞緩和のための駐車場の整備に係る経費 ・マナー啓発に必要なコンテンツ(ちらし、ポスター、動画作成等) 備品(看板等)の整備に要する経費 |
(3) その他の受入環境整備事業 | (1)、(2)以外で、当補助金の趣旨に合致すると認められる事業に要する経費 |
・ただし、交付決定後に事業に着手し、令和7年(2025年)2月28日(金曜日)までに経費の支払まで完了するものに限る。
対象外経費の例
・常用雇用者に係る人件費・食糧費・旅費等
・各種サービスの月額、年額利用料、会費等
・不動産購入など、施設改修以上の固定資産の取得費用等
・車両、船舶の購入費・修理費・検査費用等
・消費税その他租税公課、収入印紙代、振込手数料等
4 補助率及び補助限度額
・補助率:2分の1以内
・補助限度額:100万円
5 申請手続き
申請方法
申請は、データと書類の両方を提出してください。
データはメールにて、書類は2部を郵送又は持参により提出をお願いします。
※メールの場合は、4MBを超えると受信できない可能性があるため、データを分割していただくか、
ファイル送信サービス等をご利用のうえ送付してください。
※郵送料等、申請に必要な費用はご負担ください。
申請書提出先
熊本県観光戦略部観光企画課 観光創生班
メール:kankokikaku@pref.kumamoto.lg.jp
〒862-8570 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1
提出書類
(1)交付申請書(別記第1号様式) (Wordファイル:28KB)
(2)事業計画書(別記第1号様式ー別紙) (Excelファイル:14KB)
(3)収支予算書(別記第2号様式) (Wordファイル:34KB)
(4)誓約書(別紙1) (Wordファイル:51KB)
(5)その他、必要に応じて、申請内容の参考となる資料等
・観光客受入環境整備費補助金募集要領 (PDFファイル:405KB)
・観光客受入環境整備費補助金交付要領 (PDFファイル:172KB)
・熊本県補助金等交付規則(昭和56年熊本県規則第34号) (PDFファイル:244KB)
・熊本県観光戦略補助金交付規則 (PDFファイル:128KB)
6 補助事業の流れ
(1)交付申請書の提出 | 令和6年(2024年)8月22日(木曜日)17時まで |
(2)審査 | 令和6年(2024年)9月上旬頃 |
(3)交付決定(事業開始) | 令和6年(2024年)9月中旬頃 |
(4)実績報告(事業完了) | 令和7年(2025年)2月28日(金曜日)まで |
(5)補助金支払い | 令和7年(2025年)3月頃 交付確定後、速やかに支払い |
7 留意事項
・同一の事業に対して、国、自治体等他の補助金等の交付を受けている場合は採択することはできません。
8 お問い合わせ先
熊本県観光戦略部観光企画課 観光創生班
電話:096-333-2332 (直通)
メール:kankokikaku@pref.kumamoto.lg.jp
ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。
出典元:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/69/210881.html