事業者向け省エネ診断補助金交付事業について【広島県福山市】

目次

1.申請期間
2.補助対象者
3.対象となる省エネ診断等
4.補助金額
5.必要書類(様式)
6.申請方法(電子申請システム・郵送)
7.要綱・様式
8.ちらし

福山市事業者向け省エネ診断補助金交付事業

2050年カーボンニュートラルの実現に向け、再生可能エネルギーの導入促進や省エネルギー対策を推進し、温室効果ガスの排出を削減するため、省エネ診断を受診する市内の事業者に対し、国の交付金を活用して、必要な経費の一部を補助する事業を実施します。

1.申請期間

2024年(令和6年)6月3日(月) ~ 2025年(令和7年)2月28日(金)まで
※申請は、予算の範囲内で先着順に受け付けます。

2.補助対象者

〇中小企業基本法(昭和38年法律第154号) 第2条1項各号に掲げる市内の会社及び個人
※年間のエネルギー使用量(原油換算値)が原則として1,500kL未満の者

3.対象となる省エネ診断

​〇一般財団法人省エネルギーセンターが実施する「省エネ最適化診断
〇省エネお助け隊が実施する「省エネ診断
​〇一般社団法人環境共創イニシアチブが実施する「省エネ診断

4.補助金額

診断費用の1/2 (千円未満切捨て、税抜)  
※上限60万円

5.必要書類 (事前の申請は不要です)

(1)福山市事業者向け省エネ診断補助金交付申請書(様式第1号)Word [Wordファイル/28KB]PDF [PDFファイル/179KB]
 (2)誓約書(様式第2号)Word [Wordファイル/20KB]PDF [PDFファイル/299KB]
 (3)省エネ(最適化)診断報告書の写し
 (4)領収書の写し
 (5)履歴事項全部証明書(3か月以内に発行されたもの)
 (6)支払相手方登録依頼書Word [Wordファイル/74KB]PDF [PDFファイル/353KB]記入例 [PDFファイル/214KB]

6.申請方法(電子申請システム・郵送)

補助金の申請は、「福山電子申請システム」または「郵送」にて受け付けます。

電子申請システム

事前に必要書類を電子データ化して申し込んでください。  
※支払相手方登録依頼書については、別途郵送してください
   
▽電子申請はこちらから

郵送

申請書及び必要書類一式を同封の上、次の宛先へ郵送してください。

○郵送先
  〒720-8501 広島県福山市東桜町3番5号
  福山市経済環境局環境部環境総務課
  電話:084-928-1071

  ※封筒に「省エネ診断​申請書在中」と記載してください。

7.要綱・その他様式

要綱

福山市事業者向け省エネ診断補助金交付要綱 [PDFファイル/164KB]

その他様式

福山市事業者向け省エネ診断補助金交付決定通知書(様式第3号)Word [Wordファイル/27KB]PDF [PDFファイル/86KB]

福山市事業者向け省エネ診断補助金不交付決定通知書(様式第4号)Word [Wordファイル/26KB]PDF [PDFファイル/72KB]

福山市事業者向け省エネ診断補助金交付決定取消通知書(様式第5号)Word [Wordファイル/26KB]PDF [PDFファイル/73KB]

8.ちらし

ちらしデータはこちら [PDFファイル/459KB]

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。
出典元:https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/kankyo/332619.html