産学連携スタートアップ支援事業補助金 茨木市

制度の概要

市内事業者の技術開発力の向上や製品の高付加価値化をはかるため、産学連携による新技術や新製品・新サービスの研究開発等に必要な経費の一部を補助金として交付します。

本補助金の交付を受けるためには、事業内容等について、書類審査と審査会におけるプレゼンテーションによる審査を受け、決定を受ける必要があります。

補助対象事業

市内事業者の、具体的な新技術や新製品または新サービスの研究開発、技術革新などに関し、大学と以下1~4の連携によって当該年度内に完結する事業(交付決定までに既に事業を開始している場合は対象外となります。)
※ただし、同一の補助対象事業で年度がまたがる場合は、3か年を限度とします。

1、アイデア、デザイン提案
2、委託試験、調査、分析
3、共同研究
4、技術指導など

助成対象者

中小企業者(みなし大企業は除く)・中小企業団体・その他市長が特に認める者
※市内に事業所又は研究所があること

募集期間

平成31年3月1日(金曜日)~平成31年4月5日(金曜日)

助成対象経費

大学との受託研究・共同研究など連携に伴い必要となる経費や試作品の製作などに伴う原材料費や設計・加工の外部委託費など

補助率

補助率 助成対象経費の2分の1以内
国・大阪府その他公共団体の補助金を受ける場合は対象経費から控除します。

上限額

・連携する大学が、市内大学等(注釈)の場合、上限額は500万円
・連携する大学が、上記以外の大学の場合、上限額は300万円
※ただし、同一の補助対象事業で年度がまたがる場合の補助金額の合計額は、3年間で1,000万円まで。

(注釈)市内大学等は、以下11大学となります。
追手門学院大、梅花女子大、藍野大・短大、立命館大、大阪大、大阪成蹊大・短大、龍谷大、大阪行岡医療大、大阪保健医療大

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。


出典URL
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/sangyo/shoukou/menu/kigyoshien/sanngakurennkei/1475815238586.html