令和5年度 中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金【東京都】

助成金概要  ※申請にあたっては、ページ下部の募集要項を必ずお読みください。

中小企業における外国人従業員の定着を促進するとともに、ウクライナ避難民の就労を後押しするため、外国人従業員への日本語教育等に要する経費を助成する事業です。

コース名対象企業対象外国人従業員
一般コース都内中小企業等以下の要件を満たすこと
1 中小企業等に助成事業実施期間中に継続して直接雇用されている従業員で、令和5年2月14日時点で、出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)(以下、「入管法」という)別表第1の2に規定される在留資格のうち「高度専門職」、「経営・管理」、「法律・会計業務」、「医療」、「研究」、「教育」、「企業内転勤」、「興行」、「介護」以外の在留資格をもつ者。ただし、令和5年2月15日以降に入管法が改正され、別表第1の2に新たな在留資格が追加された場合、その在留資格は本助成金の対象外とする。
2 常時勤務する事業所の所在地が都内である者。
ウクライナ避難民採用企業コース都内中堅企業又は中小企業等中堅企業又は中小企業等に助成事業実施期間中に継続して直接雇用されている、都内の事業所に勤務する従業員で、ウクライナ避難民証明書を持ち、就労可能な在留資格を持つ者。

助成対象事業

日本語能力試験概ねN2レベル以下の外国人従業員を対象とした、ビジネスに必要な日本語教育等で以下の内容
ただし3及び4の単体実施は不可。1又は2と組み合わせて実施する必要があります。
  1を選択した場合、1のみで総受講時間数が50時間以上である必要があります。
  2を選択した場合、想定学習時間数が50時間以上である必要があります。

   ①日本語教員による日本語教育
   ②日本語教材の作成(日本語教員が作成したものに限る)
   ③ビジネスマナー講座
   ④異文化理解に係る講座

   ※日本語教員は、出入国在留管理庁「日本語教育機関の告示基準」第1条第13項に記載の「教員」の要件を満たす必要があります。

助成対象経費

日本語教育等に係る報償費、消耗品費、旅費、印刷製本費、委託料、使用料及賃借料です。

※本助成金は消費税も助成対象です。申請書類は税込金額で作成お願いします。

助成金額

一般コース助成対象事業を実施する上でかかる経費の1/2(最大25万円)
ウクライナ避難民採用企業コース助成対象事業を実施する上でかかる経費の10/10(最大50万円)

申請の流れ

※緑色の部分が申請者に行っていただく手続きです。

募集期間

令和5年2月14日(火)から令和6年1月15日(月)まで 

※一般コースとウクライナ避難民採用企業コースの併給が可能です。ただし、コースごとに助成対象経費等が明確に区別できる必要があります。

助成対象期間

交付決定の日から令和6年3月31日(日)まで

※ただし、令和5年3月31日(金)以前に交付決定を受けた場合、令和5年4月1日(土)以降を開始日とする。

※交付申請から交付決定までは、1か月程度要します。日本語教育のスケジュールを立てるにあたっては、十分な余裕を確保してください。

実績報告期限

①令和6年3月1日(金)以前に支払いが終了した場合
   支払い終了後30日以内にご提出ください。

②令和6年3月2日(土)以降に支払いが終了した場合
   令和6年4月1日(月)までにご提出ください。

申請方法

令和5年度募集から、郵送または電子申請(Jグランツ)にて受け付けます。

 ①郵送

 双方に記録が残るレターパック等の方法により、以下まで送付ください。

 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎21階北側

 東京都産業労働局雇用就業部 就業推進課 人材確保推進担当

 ②電子申請

 電子申請を希望する場合は、令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 募集要項(電子申請用)をご確認いただき、以下Jグランツ内の申請フォームで申請を行って下さい。

 一般コース 申請フォーム「Jグランツ」

 ウクライナ避難民採用企業コース 申請フォーム「Jグランツ」

令和5年度 中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 募集要項

申請の詳細については、下記募集要項を必ずご確認ください。

 令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 一般コース 募集要項(郵送用)

 令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ウクライナ避難民採用企業コース 募集要項(郵送用)

 令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 一般コース 募集要項(電子申請用)

 令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ウクライナ避難民採用企業コース 募集要項(電子申請用)

下記のQ&Aもご確認ください。

 令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 一般コース Q&A

 令和5年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ウクライナ避難民採用企業コース Q&A

(参考)令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 実績報告

令和4年12月14日(水)~の令和4年度追加募集時に申請いただいた企業様は、下記募集要項をご確認いただき、実績報告を実施してください。

 令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 一般コース 募集要項(12/14~追加募集用)

 令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ウクライナ避難民採用企業コース 募集要項(12/14~追加募集用)

令和4年12月7日(水)以前に申請いただいた企業様は下記募集要項をご確認いただき、実績報告を実施してください。

 令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 一般コース 募集要項

 令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ウクライナ避難民採用企業コース 募集要項

下記のQ&Aもご確認ください。

 令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 一般コース Q&A

 令和4年度中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ウクライナ避難民採用企業コース Q&A

申請書類ダウンロード(郵送申請用) 

郵送申請用の申請書類は、以下よりダウンロードしてください。
電子申請用の申請書類は、Jグランツ内の申請フォームにございます。

※提出書類一覧については、募集要項をご確認ください。

交付申請時、実績報告時

No交付申請時実績報告時記入例
交付申請時 書類提出チェック用紙実績報告時 書類提出チェック用紙
様式第1号 交付申請書様式第9号 実績報告書交付申請書 記入例
実績報告書 記入例
様式第1号の2・3 経費総括表(申請時)、経費内訳書(申請時)様式第9号の2・3 経費総括表(実績報告時)、経費内訳書(実績報告時)経費総括表・経費内訳書 記入例(申請時)
経費総括表・経費内訳書 記入例(実績報告時)
様式第1号の4 計画書(助成対象事業(1)、(3)、(4)用)様式第9号の4 実績書(助成対象事業(1)、(3)、(4)用)計画書(1)、(3)、(4)用 記入例
実績書(1)、(3)、(4)用 記入例
様式第1号の5 計画書(助成対象事業(2)用)様式第9号の5 実績書(助成対象事業(2)用)計画書(2) 記入例
実績書(2) 記入例
様式第9号の6 日本語教員の略歴書日本語教員の略歴書 記入例
様式第2号 誓約書誓約書 記入例

その他の書類

No書類名記入例提出する事由
1(参考様式1)委任状委任状【交付申請時】
代理人が申請する場合
2(参考様式3)雇用予定及び在留資格確認書雇用予定及び在留資格確認書新しいウインドウを開きます【交付申請時】
雇用予定の場合、助成金の対象となる在留資格が付与されていない場合
3様式第4号 交付申請取下げ届出書交付申請取下げ届出書【交付申請後】
申請を取り下げる場合
4様式第5号 変更承認申請書変更承認申請書【交付決定後】
申請内容の変更があった場合
5様式第6号 助成事業中止承認申請書助成事業中止承認申請書【交付決定後】
助成事業を中止する場合
6様式第7号 助成事業事故(遅延)等報告書助成事業事故(遅延)等報告書新しいウインドウを開きます【交付決定後】
助成事業に事故・遅延が発生した場合
7様式第8号 助成事業遂行状況報告書助成事業遂行状況報告書新しいウインドウを開きます【交付決定後】
都から状況報告要求があった場合
8様式第11号 助成金請求書助成金請求書【額の確定後】
助成金を請求する場合
9支払金口座振替依頼書支払金口座振替依頼書【額の確定後】
助成金を請求する場合
10様式第12号 仕入控除税額報告書仕入控除税額報告書新しいウインドウを開きます【その他】
仕入控除税額が確定した場合

(参考)中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金交付要綱

お問い合わせ先

ご不明点等ございましたら、下記までご連絡ください。

TEL 03-5320-4628(直通)

※受付時間:月~金/9:00-12:00、13:00-17:00(祝日・年末年始除く)

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。
出典元:https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/jinzai/kakuho/gaikokujinkenshu/