新潟県燃料油価格高騰等対策支援金 タクシー事業者の支援内容及び申請方法について【新潟県】

1.新潟県燃料油価格高騰等対策支援金の概要

(1)目的

新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい経営状況にある公共交通事業者等が、燃料費高騰により更なる経営困難に直面していることに鑑み、公共交通事業者等の安全安心な運行及び輸送の維持、確保を図る。

(2)支援額

交付対象車両1台につき上限3万円
※予算の範囲内で交付

2.申請受付期間

令和4年10月3日(月曜日)から令和4年11月11日(金曜日)まで
※令和4年11月11日(金曜日)の消印有効

3.交付対象者等

(1)交付対象者

交付対象者は、次のすべてに該当する事業者とする。
・道路運送法第4条の許可を受けて一般乗用旅客自動車運送事業(※)を行い、新潟県内に本社のある事業者(個人事業主においては住所を置く者)
※福祉輸送事業限定の許可を受けて実施している事業者を含む。
・交付申請日時点において事業を行っており、今後も事業を継続する意思があること
・支援金に係る県の検査や報告に協力すること
・申請事業者の代表者、役員又は使用人その他の従業員若しくは構成員等が新潟県暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団員等に該当せず、かつ、将来にわたっても該当しないこと。また、上記の暴力団、暴力団員及び暴力団員等が、申請事業者の経営に実質的に関与していないこと

(2)交付対象車両

令和4年8日1日時点で運輸支局に一般旅客自動車運送事業の用に供する事業用自動車として届出がされており、かつ交付申請時点で運行を継続する車両(「新型コロナウイルスによる急激な需要低下に伴う休車の特例措置」による休車中の車両を除く。)

4.支援金の交付申請

(1)提出書類

・交付申請書兼実績報告書(様式第1-3号)
・誓約書(様式第2号)
・申請車両数内訳書(様式第3号)
・交付対象車両の車検証の写し等申請車両が確認できる書類
・「新型コロナウイルスによる急激な需要低下に伴う休車の特例措置について」に基づく休車を行った場合、当該休車リストの写し(該当がある場合)
・振込口座が分かる通帳等の写し
※申請者が法人の場合は法人名義の振込先口座の通帳の写し、個人事業主の場合は申請者本人名義の振込先口座の通帳の写し

※様式は下記「交付要綱」からダウンロードしてください。

(2)提出先

〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
新潟県交通政策局交通政策課交通企画班(電話:025-280-5983)

※新潟県ハイヤー・タクシー協会の会員及び個人タクシー事業協同組合(新潟市個人タクシー事業協同組合、日個連新潟個人タクシー協同組合、個人タクシー新潟会、新潟中央個人タクシー協同組合、新潟地区個人タクシー協同組合)の組合員につきましては、加盟する協会・組合を通じて募集の案内をいたしますので、申請書類の提出は各協会・組合からの指示に従っていただくようお願いします。

交付要綱

新潟県燃料油価格高騰等対策支援金交付要綱 [PDFファイル/217KB]

交付申請書兼実績報告書(様式第1-3号) [Excelファイル/27KB]

誓約書(様式第2号) [Wordファイル/19KB]

申請車両数内訳書(様式第3号) [Excelファイル/26KB]

募集案内

新潟県燃料油価格高騰等対策支援金 募集案内(タクシー事業者) [PDFファイル/195KB]

新潟県燃料油価格高騰等対策支援金 Q&A(タクシー事業者) [PDFファイル/161KB]

ご興味のある方は、お近くの専門家または下記フォームよりお問い合わせ下さい。
出典元:https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/koutsuseisaku/taxi-shienkin.html